“大切な人との絆を強める守護石”ロイヤルブルームーンストーン~6月の誕生石ロイヤルブルームーンストーン~ 月のようにやさしく輝くムーンストーン。 乳白色に輝く神秘的なムーンストーンは、インドでは「月の光が固まって宝石になった」と信じられていました。 ムーンストーンに見られるシラーは、青白い光が特徴です。...
ご遺骨リングにアメシストを留めて~2月の誕生石~ アメシストは、その気品ある紫色から霊性の高い石とされ、 邪悪なものから身を守ってくれる “ 愛の守護石 ”ともよばれています。 数珠のように身につけて、“魔除けのお守り”にも。 今となっては手に入れやすいアメシストですが、19世紀以降にブラジルに大きな鉱床...
新たな始まりにエメラルドのご遺骨ジュエリーを〜5月の誕生石エメラルド〜 この時期、草木が芽吹いて元気に背を伸ばしています。 ちょっと回り道して公園を通り抜けたり、ふと川辺を歩いてみたくなったり… 新緑のエネルギーに引き寄せられて、ついフラフラとお散歩してしまうこの頃です。...
“一途に想う”ガーネットの遺骨リング~1月の誕生石~ ガーネットは別名“柘榴石(ざくろいし)”とも呼ばれています。 採掘されるとき、赤いザクロの実が集まっているような姿をしていることに由来しています。 そしてラテン語で“種子”という意味をもつ「granatum(グラナートゥム)」が名前のルーツとなっています。...
ご遺骨リング、人生の“お守り”アクアマリン3月の誕生石『アクアマリン』は、海のような爽やかな水色の宝石。 古代ローマの船乗りたちが、航海の無事を祈り、“お守り”として身につけていたとされています。 また、アクアマリンのジュエリーは、海のように“心を潤し、人間関係に豊かさをもたらしてくれる”とも言われています。...
ダイヤモンドのご遺骨リング~4月の誕生石~ ご遺骨リングとしても大変人気があります。 宝石といえば馴染みの深いのがダイヤモンドですね。 4月の誕生石でもあるダイヤモンドは地球上で最も硬い物質で 薬品による変形や変色も少なく、太陽光にも強い耐性があります。 この、...